―
明朗なコスト提示と有資格者による施工・メンテナンスは御社の特長といえるわけですね。
はい。当社ではお客さまである小売店の取り扱う商品や店舗環境を見極めたうえで、設置箇所の特性やお客さまのニーズに合わせた防犯機器システムのご提案を行っています。防犯機器は国内外を問わず各メーカーの製品を取り扱っているため、ラインナップが豊富。しかも、スペックの高い製品を海外から直接大量に仕入れることで、低価格を実現しています。
ただし、当社では「価格ありき」でない、お客さまにとって本当に役立つ防犯システムをご提案。つまり、適確な施工・設置、メンテナンスを行うことにより、高い機能を持つ防犯機器を低コストで長期に渡って利用いただくためのご提案をしているのです。
― 具体的には、どのような提案をしているのですか。
例えば、お客さまが使用していた既存の防犯機器システムに一部故障が発生したとしましょう。この場合、システムによっては総入れ替えとなるケースもありますが、より高性能の機器を故障機器と入替えたほうが低コストで済む場合、既存のシステムに他メーカーの機器をプラスしてシステムを組み直すことも可能です。
また、当社では他社で購入した防犯機器の動作確認や簡単な修理なども適正価格で行っています。さらに、お見積もりの作成に関しても、施工・メンテナンスに外注を挟まない分、他社に比べてよりスピーディーな対応が可能。この点は数多くのお客さまに好評をいただいています。
― 最後に、御社の今後のビジョンを聞かせてください。
今後の目標としては、各メーカーが開発した防犯機器を販売するたけでなく、お客さまのニーズに応じたシステムを自社で開発し、提供していきたいですね。
すでに現在、新しい防犯システムを開発検討中。これは防犯カメラの顔認証システムを利用して、お得意さまの来店を店舗内の担当者さまへ直接お知らせするシステムです。また、POSレジと防犯カメラを融合させ、商品内容と画像を簡単にチェックできるシステムは、お客さまの売上向上に直結するサービスですから、是非、普及に努めたいと考えています。
本来は防犯がメインの機器を、売上をアップするためのシステムと組み合わせて販売する。それが当社の大きな強みになり、競合他社との価格競争という消耗戦を抜け出す武器にもなると考えています。そして、このようなオリジナルシステムや商品を開発・提供することで、より多くのお客さまに喜んでいただきたいですね。
■ 佐藤 圭三 (さとう けいぞう)
1969年、2月生まれ。専門学校を卒業後、証券会社に6年間務める。その後、より多くのお客さまに喜んでもらえる仕事に就きたいと、1996年に防犯機器メーカーに転職。2000年の30歳、仲間4人で株式会社キャトルプランを創業し、真摯な姿勢で防犯機器の設置からメンテナンスまでをワンストップサービスで提供する。今後はキャトルプランオリジナルの防犯システムなどの開発を目指す。
この企業の関連ページを見る
- コーポレートサイト
- 中途採用の情報
※このサイトは、取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
イシン株式会社
プロフィール
- お名前佐藤 圭三
- お名前(ふりがな)さとう けいぞう
- 出身神奈川県
- 身長183cm
- 血液型A型
- 平均睡眠時間4時間
- 趣味ドライブ・読書
- 購読雑誌日経トップリーダー
- 今までに訪れた国8ヵ国
- 座右の銘初心忘れるべからず
- 尊敬する経営者本田宗一郎、澤田秀雄
- 好きな食べ物刺身・鶏肉
- 好きな言葉ありがとう
- 好きな映画2001年宇宙の旅
- 好きなミュージシャンPrince
- いま欲しいプレゼント旅行
- もし生まれ変わったら?ドラえもんになって未来へ行く
- 過去に戻れるならいつ?高校生
- 休日の過ごし方家族サービス・仕事
- 好きなお酒の銘柄玉乃光
- 好きな漢字一文字耐