経営の原理原則を貫くニッポンの社長たち

ニッポンの社長 > インタビュー > 顧客主義を追求する社長

特集

  • 子どもの未来を応援するニッポンの大人たち

フリーワード検索

  • ベストベンチャー100
  • 注目の西日本ベンチャー100
  • ベンチャー通信
  • 経営者通信
  • HIKOMA CLOUD
  • 人財力100
  • TECHBLITZ
  • ヤッパン号
  • 人財力Woman

顧客主義を追求する社長

  • 「いつも近くに薬がある」暮らしを創造し、健康と安心を届けたい

    株式会社富士薬品 代表取締役社長 高柳 昌幸

    1930年に「富山の置き薬」で事業をスタートした富士薬品。家庭向け配置薬の分野で確固たる基盤を築いた後、市場ニーズに応えて医薬品製造事業にも進出。その後、ドラッグストアに業容を広げるなど「複合型医薬品企業」として独自のビジネスモデルを築いてきた。それまでの医薬品業界の常識に風…
    続きを読む

  • 顧客本位の提案で夢のマイホーム購入をサポートしたい

    FBモーゲージ株式会社 代表取締役 根石 高宏

    住宅を購入するとき、多くの人が利用する住宅ローン。ところが、物件はあれこれ調べても、住宅ローンについて理解している人は案外少ないのも事実である。住宅金融支援機構の住宅ローン「フラット35」を取り扱うFBモーゲージの根石高宏代表取締役は、顧客としっかりしたコミュニケーションをと…
    続きを読む

  • 「三位一体改革」で製造業の企業と従業員を元気にしたい

    有限会社BLiSC 代表取締役 渡邉 一重

    低価格で攻勢をかける新興国の台頭など、日本の製造業はグローバル化の中でかつてない荒波にもまれている。モノづくり大国ニッポンを支える製造業企業が、成長に陰りを見せている現実。その裏側にある問題として指摘される一つが、プロダクトや組織作りにおける全体最適化視点の欠如である。だから…
    続きを読む

  • 店舗とユーザーをマッチング幸せを生み出すアプリ「アイテル」を開発

    株式会社リビングスクエア 代表取締役社長 田島 秀賢

    「人は幸せによって動く」。そのことに気づいたときに、田島代表のビジネスにおける価値観は大きく変わったという。マーケティングにおいて大事なのは、いかに「Happyを創造する」ことができるかどうか。田島氏のビジネスの追求も、その1点に集約されてその後の事業につながることとなった。…
    続きを読む

  • 心の通うサービスで徹底的に顧客志向を貫く

    株式会社エンタープライズサービス 代表取締役 藤原 久子

    何かと忙しい経営者に安心して事業に専念してほしいとの想いから、「もっと心の通いあうサービスを」と独自のハイタッチなサービスを提供する経理代行会社を創業。その原点を忘れることなく顧客サービスを掘り下げ、顧客の絶大な支持を集める。創業以来、一度も営業をしたことがなく、120社の顧…
    続きを読む