
この「ニッポンの社長」では、全国各地で
活躍する社長方に自身の「企業ストーリー」を語ってもらいます。
これまで私たちは多くの社長方を取材して
きました。経営者の決断までのドラマには、苦悩や想いが凝縮しています。
皆さまに嘘偽りのない「企業ストーリー」
を届けていきたいと考えています。
業種「サービスその他」の検索結果
-
株式会社ジェスTW 代表取締役 五十嵐 友清
8年前、2人の部下とともに五十嵐氏が立ち上げ、苦楽を共にしながら成長を遂げた静岡市の外壁塗装施工会社ジェスTW。創業以来、その成長の原動力となったのが、同社に脈々と流れる「職人の技」である。磨き抜かれた技術力と、妥協を許さない職人としての気概。その優れた技は、2014年の全日…
続きを読む
-
たにぐち総合会計事務所 所長・税理士 谷口 誠治
柔らかな物腰とさわやかな笑顔が印象的な谷口所長。本来の税務・会計業務はもちろん、顧客の困りごとに何でも応える姿勢で多くの信頼を集めてきた。その強みは、会計を重視する中で企業の経営を見守り続ける優れた指導力にある。温かみのあふれる実務サービスとともに、企業の破綻を許さない毅然と…
続きを読む
-
株式会社Kスタジオ 代表取締役 荒牧 佳代
いま恋愛離れが進んでいるという。恋愛そのものに関心がなくなったのか、それとも恋愛に対して臆病なだけなのか。いまの若い世代が映し出す意識の変化の背景には何があるのか、その答えに「恋愛科学」という独自のロジックで切り込んでいく注目のカウンセラーがいる。携帯の悩み相談コンテンツで支…
続きを読む
-
お客様の喜ぶ顔を見るために「社員第一主義」を実現していきたい
株式会社ハウスメンテ静岡 代表取締役社長 狩野 幸夫
住宅の外壁塗装は、家を持つ人にとっては身近なリフォーム工事の一つである。だがその一方で、かつて悪徳リフォーム業者による詐欺まがいの工事が社会問題となったように、価格相場の不透明さや、業者選定の基準が曖昧であるなど、ユーザーには分かりにくい面も多い。そうした業界の課題を、徹底し…
続きを読む
-
株式会社エンタープライズサービス 代表取締役 藤原 久子
何かと忙しい経営者に安心して事業に専念してほしいとの想いから、「もっと心の通いあうサービスを」と独自のハイタッチなサービスを提供する経理代行会社を創業。その原点を忘れることなく顧客サービスを掘り下げ、顧客の絶大な支持を集める。創業以来、一度も営業をしたことがなく、120社の顧…
続きを読む
-
スカーフのアレンジで笑顔を届ける「ハピネスナビゲーター」になりたい
YUMI’s STYLE PALETTES 代表 長谷川 由美
スカーフアレンジメントやカラーコーディネートなど、個人のおしゃれを演出するインストラクターとして活躍するYUMI’s STYLE PALETTES代表の長谷川氏。スカーフとカラーの両面に精通した国内でも唯一といえるプロアドバイザーとして、全国で講座やセミナーをもっている。「受…
続きを読む
-
株式会社インベストメントブリッジ 代表取締役社長 廣島 武
投資家向け広報(IR)という言葉がまだ一般的でなかった当時。ましてや個人投資家を対象としたIR活動など、ほとんど見ることができなかった2000年に、上場企業のIRサポートをいち早く事業化した会社がある。株式市場で存在感を増していく個人投資家に焦点を定め、企業の認知度向上を実現…
続きを読む
-
株式会社和田総研 代表取締役会長 和田 一夫
1997年9月18日、流通企業として当時最大の倒産が起きた。ピーク時に年商5,000億円を誇っていたヤオハングループの倒産だ。負債総額は約1,600億円。同グループが展開していた世界16ヵ国、450の店舗は整理・売却され、グループ会長の和田一夫氏も経営の座を降りることになった…
続きを読む
-
歯科デザイン研究所(有限会社コトリ) 所長 田中 宏典
コンビニエンスストアの数に比べ、その1.7倍も存在するという歯科医院。医院の運営を継続するためには「新規の患者を獲得し、再訪してもらうこと」が重要だ。そこで、建築設計デザインを行う有限会社コトリ代表の田中氏は、歯科デザイン研究所を設立。歯科医師の「想いを見える化する」デザイン…
続きを読む
-
株式会社コンテンツセブン 代表取締役社長 成 七龍
韓国ドラマを初めて本格的に日本に紹介し、韓流ブームの火付け役となったコンテンツセブン。パイオニアの立場を活かし、版権獲得競争でも優位性を発揮する。いまやブームを過ぎ、コアなファン層に支えられてエンターテインメント市場に定着した韓流。なぜ同社はそのパイオニアになりえたのか。作品…
続きを読む